イギリスのNPOにて本格福祉ボランティア活動!
*ボランティア活動することにより宿泊、食事が提供されます。
イギリスにて、フルタイムのボランティア活動へ参加します。活動により、宿泊、食事が支給され、ボランティアに関心を持つ若者に活動の機会が広げられています。 活動内容は、障害者施設、老人ホームなどのケアワークとなります。
グリーンネットワークにて専門団体(CEC文化教育交流会)の窓口業務を行い参加をサポートします。
○毎月出発(詳しくは確認要)
○18才~30才の心身ともに健康な方
(イギリスは35才まで受入可能)
○1名より参加可能
○英語面接あり(英検2級レベル以上)
期間 | お1人の費用 | |
1年間 | 320,000円 (現地費用) |
*航空運賃等は別途必要ですが、宿泊&食事は提供されます。
○プログラム費用に含まれるもの&ボランティアの特典 ○ボランティア期間中の宿泊・食事の提供 (ポケットマネー支給あり) *ボランティアを継続することが条件です。 ○現地受入団体、日本事務局運営費用 ○現地提携サポートサービス ○出発までの各種手配サポート *航空券や、保険手配なども全てサポート可能です。 |
||
○プログラム費用に含まれないもの ①国際航空運賃 ②旅行関連諸費用 (海外旅行保険、空港税、ビザ申請費用など) ③個人的諸費用(お小遣いなど) *追加事前研修 ~レベルチェックの結果、決定となります。 2週間:12万程度(授業、宿泊込み) |
本気の方へ、真剣に案内するボランティアプログラムです。
現地のイギリス人社会での実際のボランティア活動に入っていくのですから
活動もさることながら、コミュニケーションもはじめは苦労するでしょう。
それらを自分のかけがえのない経験としていける方を募集しています。
○現地受入れ団体:CSV(コミュニティーサービスボランティアーズ)
CSVは、イギリスの地域社会福祉における若者の自発的な参加を追求する為に1962年アレックディクソン博士によって発足されました。
現在年間予算額66億円、英国全土約60カ所にオフィスをもって活動している全国規模のチャリティ団体です。
1962年から始ったこのプログラムはイギリス人の若者が社会貢献する環境をつくり、社会福祉に役立てることを目的としたものです。それから42年、CSVの活動は全国規模に広がりました。日本では、大阪に本部を置く、CEC(文化教育交流会)が日本におけるCSVの正式なプログラム参加窓口として活動しています。1988年以来1700名を超える方々を送り出しました。